TWINTRADE(以下、「当社」といいます。)が提供する輸入代行(以下、「本サービス」といいます。)をご利用いただくにあたり、本規約が適用されます。本サービスのご利用を希望されるお客様は、本規約の内容を十分にご理解いただき、ご同意いただいた上でご利用ください。
第1条(本規約の適用範囲および変更)
- 本規約は、本サービスの利用に関し、当社とお客様との間に適用されるものとします。
- 当社は、お客様の承諾を得ることなく、必要に応じて本規約の全部または一部を変更できるものとします。この場合、本サービスの利用条件は変更後の規約によるものとします。変更後の規約は、当社ウェブサイトに掲載された時点から効力を生じるものとします。
第2条(本サービスの内容)
本サービスは、お客様からご依頼いただいた海外商品(バイク本体、バイクパーツ、関連商品等)の購入代行、国際輸送手配、通関手続き代行、および日本国内への配送を主な内容とします。
第3条(利用登録およびサービスの利用)
- 本サービスの利用を希望されるお客様は、当社の定める方法により利用登録を行うものとします。
- お客様は、本規約に同意し、当社の定める手順に従って依頼を行うことで、本サービスを利用することができます。
第4条(禁止事項)
お客様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 法令または公序良俗に違反する行為、およびそのおそれのある行為。
- 犯罪行為に関連する行為。
- 当社または第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、肖像権、プライバシー権、その他の権利を侵害する行為。
- 当社または第三者に不利益、損害を与える行為、またはそのおそれのある行為。
- 虚偽の情報を提供する行為。
- 本サービスを通じて得た情報を、本サービスの利用目的以外で利用する行為。
- 当社のネットワークまたはシステム等に不正にアクセスする行為、またはそのおそれのある行為。
- 当社が提供する情報について、複製、改変、転載、販売等を行う行為。
- 本サービスの運営を妨害する行為、または当社の信用を毀損する行為。
- その他、当社が不適切と判断する行為。
第5条(購入代行対象外商品)
当社は、以下のいずれかに該当する商品の購入代行はお断りするものとします。
- 日本国および輸出元国の法令により輸入・輸出が禁止されている商品、または規制対象となっている商品。
- 公序良俗に反する商品。
- 医薬品、医療機器、化粧品等で、輸入に許認可が必要となる商品。
- 知的財産権を侵害するおそれのある模倣品、偽造品。
- 液体、粉末、危険物、爆発物、引火性物質など、国際輸送が困難または制限される商品。
- 生き物、植物、生鮮食品など、鮮度や品質保持が困難な商品。
- ワシントン条約等により国際取引が規制されている商品。
- その他、当社が代行をお引き受けできないと判断した商品。 上記の判断基準については、お見積り時に個別にご案内する場合があります。
第6条(料金および支払い)
- 本サービスの利用料金は、商品代金、国際送料、当社手数料、日本国内送料、関税、消費税、その他実費(銀行振込手数料、オプションサービス費用等)の合計額とします。
- 各料金の算出方法およびお支払い時期については、個別のお見積り時にご提示いたします。
- お支払いは、当社が指定する方法(銀行振込等)によるものとします。
- お客様は、当社が定める期日までに料金を支払うものとします。期日までにお支払いが確認できない場合、当社は商品の買い付け、発送、または引き渡しを停止できるものとします。
- 為替レートの変動により、見積もり時の金額と実際の請求額に差異が生じる場合があります。
第7条(商品の買い付けおよびキャンセル)
- お客様からのご依頼に基づき、当社が海外の販売者から商品を買い付けます。
- 当社がお客様からの入金を確認した後、買い付け手続きを開始します。入金確認前の買い付けは行いません。
- お客様都合による買い付け後のキャンセルは、原則としてお受けできません。やむを得ずキャンセルを行う場合、商品代金、キャンセル手数料、返送費用等、発生した費用はお客様のご負担となります。
- 海外の販売者の都合(品切れ、販売中止、発送不可等)により買い付けができなかった場合、当社は速やかにお客様にご連絡し、代金の返金または他の商品への変更等をご案内いたします。
第8条(商品の検品および品質保証)
- 当社は、海外での商品買い付け時または発送前に、簡易的な目視による検品を行います。ただし、これは外観上の明らかな破損や数量の確認を目的とするものであり、商品の機能、性能、品質を保証するものではありません。
- 精密な検品や機能確認が必要な場合は、別途オプションサービスをご利用いただく必要があります。
- 輸入される商品によっては、日本国内の品質基準や安全基準を満たさない場合があります。当社は、これらの基準への適合を保証するものではありません。お客様は、ご自身の責任において、輸入商品の品質および安全性をご確認ください。
第9条(国際輸送および通関)
- 当社は、お客様からご依頼いただいた商品を、適切な国際輸送手段(船便、航空便等)を用いて日本へ輸送します。輸送手段の選択は、商品の種類、量、緊急性等を考慮し、当社が判断いたします。
- 国際輸送中に発生した商品の破損、紛失、遅延等については、運送業者の責任範囲内において対応するものとします。お客様は、必要に応じて輸送保険への加入をご検討ください。
- 当社は、日本到着後の通関手続きを代行しますが、税関による検査、規制対象商品の確認、またはその他不可抗力により、通関が遅延する場合があります。これにより生じた損害について、当社は責任を負わないものとします。
第10条(引き渡しおよび所有権の移転)
- 商品は、通関手続き完了後、お客様が指定する日本国内の配送先へ発送されます。
- 商品の所有権は、当社がお客様の指定する配送業者に商品を引き渡した時点、またはお客様へ直接引き渡した時点で、お客様に移転するものとします。
- お客様は、商品受領後速やかに商品の内容を確認するものとします。万一、商品に破損、数量不足等の問題があった場合は、商品到着後5営業日以内に当社にご連絡ください。期間を過ぎたご連絡については、対応できない場合があります。
第11条(責任の範囲)
- 当社は、本サービスの提供にあたり、善良な管理者の注意をもって業務を遂行しますが、以下の事由によりお客様に生じた損害について、当社に故意または重大な過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。
- 海外の販売者の都合による商品の品切れ、販売中止、発送遅延。
- 国際輸送中における天災、事故、ストライキ、テロ等、当社の責めに帰すべからざる事由による損害。
- 税関における検査、没収、通関の遅延等による損害。
- 輸入国の法規制変更による商品の輸入不可、または追加費用の発生。
- 商品の品質、性能、機能に関する問題(第8条に定める範囲を除く)。
- お客様が提供した情報の不正確さや不足に起因する損害。
- お客様が本規約に違反したことにより生じた損害。
- いかなる場合においても、当社がお客様に対して負う損害賠償責任は、当該損害の直接の原因となった本サービスの利用料金を上限とします。
第12条(個人情報の取り扱い)
当社は、本サービスの提供を通じて知り得たお客様の個人情報を、当社のプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱うものとします。
第13条(準拠法および合意管轄)
- 本規約の解釈および適用は、日本法に準拠するものとします。
- 本サービスに関して、お客様と当社の間で紛争が生じた場合は、当社の所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第14条(その他)
本規約に定めのない事項については、当社とお客様との間で誠意をもって協議し、解決するものとします。